活動報告
12月の寄りあいっこを開催しました!
2021-12-22
日時:令和3年12月22日(水曜日)
場所:田子町老人センター和室
12月の寄りあいっこでは、トイレットペーパーの芯を使ったクリスマスツリーを作成しました。
参加した皆さんは毛糸を使って自分だけの色とりどりのツリーを作成しながら一足早いクリスマスを楽しんでいるようでした。

三戸ライオンズクラブ様よりご寄付をいただきました!
2021-12-14
三戸ライオンズクラブ様より食料品のご寄付をいただきました。
いただきました食料品はフードバンク事業で活用させていただきます。ありがとうございました。

運動指導をしてもらいました!
2021-12-11
日時:令和3年12月11日(土曜日)、12月16日(水曜日)
場所:すくすく館上郷分館、すくすく館田子本館
田子町でパーソナルトレーナーをしている小島豪悟さんを講師として迎え、運動指導をしていただきました。
運動遊びを通して運動技能や体だけではなく、心や学びの基盤を作っていくという小島さんの指導のもと、子どもたちは目いっぱい体を動かし、運動が苦手な子も最後まで楽しそうに参加していました。

グラウンドゴルフ納め会を行いました!
2021-11-24

日時:令和3年11月24日(水曜日)
場所:田子町 農山村広場
田子町老人クラブ連合会で行っているグラウンドゴルフ活動において、グラウンドゴルフ納め会を行いました。
当日は町内の一部地域で雪が降りましたが、寒空に負けず参加者は今年の集大成を出せるように奮闘しているようでした。

11月の寄りあいっこを開催しました!
2021-11-24
日時:令和3年11月24日(水曜日)
場所:創遊村
11月の寄りあいっこでは、新型コロナウイルス感染症の動向を見ながら、町内ではあるものの、1年8ヶ月ぶりの遠足を開催しました。
当日は冷え込みが厳しく山が雪化粧をしていましたが、自分で作った出来立てアツアツのせんべい食べながら暫しの間寒さを忘れているようでした。
