本文へ移動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

すくすく館の前にイルミネーションを飾りました!

2020-12-03
 学童保育施設すくすく館の前にイルミネーションの装飾をしました!
 子どもたちと一緒にカラーボールを電飾にはめ込み、カラフルなイルミネーションを作りました。
 夕方、学校から来る子供たちは綺麗に光るイルミネーションを楽しみにいつも来ているようです。

総合避難訓練を行いました!

2020-10-30
 10月30日に学童保育施設すくすく館の全職員を対象に総合避難訓練を行いました。
 消防の方を講師として招き、支援員の中で役割を変えながら、通報・消火・誘導訓練を実際に行いました。
 支援員全員で訓練を行うことにより、共通理解を得ることができ、今後の保育の場等に生かしていきたいと思います。

グラウンドゴルフ記録会を行いました!

2020-10-19
 10月19日に田子町農山村広場でグラウンドゴルフ記録会を開催しました。
 この行事はコロナ禍における健康保持と生きがいを高めるため、老人クラブ会員を対象に開催し、14名の方が参加しました。
 当日は天気にも恵まれ、笑い声と歓声が絶えない中、合計32ホールを元気いっぱいにプレーしました。

手話体験授業を行いました!

2020-09-16
 9月16日に田子高校で手話体験授業を開催しました。
 八戸市ろうあ協会から千葉健一氏を講師として招き、日常生活で困ること、工夫していることなどについて授業を行いました。
 授業の中では、ジェスチャーのみでの伝言ゲームや実際に手話でのあいさつや自己紹介を学びました。実際に体験してみて、思うように伝えられないもどかしさを感じながらも楽しく取り組みました。
 今回の授業を通して、普段あまり触れることのない手話について興味を持つ良い機会になったようでした。

令和2年度福祉協力員・ほのぼの協力員兼任合同研修会を開催しました!

2020-07-15
 7月15日と16日に令和2年度福祉協力員・ほのぼの協力員兼任合同研修会を開催しました。
 今年は新型コロナウイルス感染症予防対策として、3密を避けつつ地区ごとに3回に分けて開催しました。
 研修会では社協の事業説明として会費や赤い羽根共同募金等についての説明を行い、3日間で24名の協力員の方に参加いただきました。
 福祉協力員・ほのぼの協力員の皆様、今年度1年間よろしくお願いいたします。
TEL. 0179-32-4045
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
0
1
4
1
0
4
TOPへ戻る